to TOP
お問い合わせ イベント情報
SCROLL

Japanese Hygge[ヒュッゲ].

家づくりで叶える幸福な暮らし

世界で最も幸せな家づくりを。

世界で最も幸せな
家づくりを。

家族や友人との時間を大切に、庭木の紅葉に季節の移ろいを楽しむ日々やストーブの火を眺めながら幸せを感じる生活。これから、このHyggeな住まいではどんな物語が生まれるのだろう。

1つとして同じものは存在しないその家庭の『らしさ』が醸し出されたとき、家は最高の住まいとなるように思う。

西紋建匠が建てるのは、ご家族のためだけの最高の住まいです。

世界で最も幸せな家づくり1 世界で最も幸せな家づくり2 世界で最も幸せな家づくり3 世界で最も幸せな家づくり4 世界で最も幸せな家づくり5 世界で最も幸せな家づくり6 世界で最も幸せな家づくり7 世界で最も幸せな家づくり8 世界で最も幸せな家づくり9

選ばれる理由REASON

REASON 01

理想再現性

デザイン、間取り、性能、メンテナンス性、ご予算など、家づくりの優先条件は人それぞれです。これまでの暮らし、お好きなものなど、様々なお話を何度もしながら、ご家族ごとに異なる理想の家を再現するお手伝いをさせていただきます。

理由が入ります

REASON 02

デザイン性

家づくりにおけるデザインとは、ただ見た目の美しさや設備の話だけではなく、理想の暮らしを叶えるためにあるもの。住む人に合わせて、快適に暮らせる心地良い家をつくるために、細部のデザインに至るまでしっかりと力を入れています。

理由が入ります

REASON 03

高性能

西紋建匠の建てる家は、気密性、断熱性、耐震性のどれも、国の定める長期優良住宅の基準を超える高い性能をお約束しています。猛暑の夏でも、厳しい寒さの冬でも、家の中はいつでも快適です。

理由が入ります

ゆっくりばこSLOW LIFE STYLE

住み開きで地域とつながる箱として、
自立循環型住宅としての試みを
おこなっています。

家づくりの目的PURPOSE

デザインと性能と価格と。
家づくりを計画すると、考える要素は多く、
何を軸に進めるのかは大切なところです。
どんな暮らしをしたいのか、から始まり、
動線や機能性、使用する材料から設備機器、
それらの基礎になる性能があって、
そして価格。
それらをバランスよく、その暮らしに合わせ
て提案するのが私たちの役目です。

暮らし向上
リノベーション
RENOVATION

そんなに大きくなくても、
そんなに豪華ではなくても。
『らしさ』を大切に、
住まいを生まれ変わらせます。

西紋建匠のこと

西紋建匠わたしたちのことCOMPANY

大阪府堺市、泉北ニュータウンエリアで性能とデザインを兼ね備えた最高の住まいづくりをおこなっております。

Hygge[ヒュッゲ]とは

デンマークで生まれた「心地いい空間」「心豊かな暮らし」「楽しい時間」などを指す言葉、Hygge[ヒュッゲ]。
食卓を囲みながら大切な人と過ごしたり、冬の晴れた日にぽかぽかの窓辺でごろんと寝転がる、そんな幸福を感じる何気ないひととき。コタツでみかんを食べながら家族とテレビを見て笑っている瞬間も、その一つかもしれません。

デンマークのように、大きな暖炉のあるリビングや長い休暇は難しいかもしれないけれど。忙しい日々の中で、何気ない時間を大切に、ちょっとした幸せを感じる暮らし方を私たちは「Japanese Hygge」と定義しました。
家で過ごす時間をどのように豊かにできるかをテーマにしたモデルハウス、ゆっくりばこへどうぞお立ち寄り下さい。

イベント情報 EVENT

イベント情報

お問い合わせ CONTACT

お問い合わせ