現場管理の仕事のお話をいただいてから、ほぼ1年。
長かったようで、短かった1年。
最初図面を見させていただいた時から、この現場はかなりの難易度、と思いながら進んできましたが、やはりかなりの難易度でした。規模、デザイン、ディティール いずれもなかなか普段やっているものとは異なり、また、初めての業者さんの中。
どこまで自分ができるのだろう、と思うこともありましたが、周りの皆様のおかげで、もうすぐ造作完了。
ここまで来ると、あともう少しですが、もう一度このあたりで気を引き締めて、チェックすることが重要な行程となってきました。
ホンマに、ええもんを造りたい。
ただそれだけです。
大阪府堺市泉北ニュータウンの設計事務所 中古ストックを活用した、木の家自然素材リノベーション 西紋一級建築士事務所
地縄を張るには、そう時間もかからない平屋の家。
串本町には、今お住いの家があるものの、海抜4mのほど
小さな小屋のような家ですが。
でもこんな家、いいなと思うし、またある意味これからの
最高です。
大阪府堺市泉北ニュータウンの設計事務所 中古ストックを活用した、木の家自然素材 耐震断熱リノベーション 西紋一級建築士事務所
正月早々、なにかとバタバタとする期間をなんとか終え、少し落ち着いて考えてみると、ヤバい事が判明。1月末で1歳となる三女。ということは、つまりアルバム創刊であった。納期もヤバいが、3人目になると写真が少ないジンクスは確実にあったのだ、と納得する始末。
生まれて3日後に父が退社。それから開業に向けいろいろと準備の中、駆け込んだIKEA。今考えると、生まれて1か月余り…。
「お前が生まれたときは、いろいろ大変やったわ」
20年後ぐらいに、この写真を見ながら、そう話してみたい。
「よう、そんな時に会社辞めたな」
言われますかね…。
大阪府堺市泉北ニュータウンの設計事務所 中古ストックを活用した、木の家自然素材 耐震断熱リノベーション 西紋一級建築士事務所